MENU
お気軽にお問い合わせください
※1 一部の診療のみ実施 ※2 第2・4日曜、一部の診療のみ実施
「保険診療により培養室の質は低下しないのか」というご質問をいただきます。 今回はこの点についてまとめさせていただきました。
保険診療による治療内容の制限はございます。 しかし患者様からお預かりした胚と精子は、全て同じクオリティーで管理しております。
具体的な取り組みについては添付の画像ファイルをご覧ください。
培養室はどのようなところかまとめたYouTube動画もございますのでこちらからご覧ください。。
〒577-0012東大阪市長田東1丁目1-14
〒556-0011大阪市浪速区難波中2丁目11-18パークスサウススクエア 12・13・14階
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB15F